rewritemath's blog

rewritemath’s blog

これマシュマロ。質問も受け付ける(https://t.co/VfNWTuMqau)

へー。すごーい。たーのしー。(けものフレンズの考察)

なんでこんなエントリがあるんだと思った皆さんこんにちわ。おはこんばんにちわ。

rewritemathでございます。

 

 

けものフレンズ見ていますでしょうか?見ている方はきっとお元気していることと思います。

 

ところでこのけものフレンズについての考察なんかをしておきます。(なんで?)

考察なんだから、ネタバレてんこ盛りです。注意。

 

続きを読む

やねうら王からはじめるコンピュータ将棋ライフ-Part3-やねうら王を動かそう

前回前々回の記事で手に入れた物を、とりあえず一つのフォルダに入れて下さい。フォルダの場所は好きなところでいいんですが、将棋所のファイルの下あたりに入れて置くと後々便利なので、今回はそうして下さい。

注意。この情報は2016-late時点でのものです。それ以降の物を使う方は、2016~のところをお使いのものの名前だと思って見て下さい。

 

続きを読む

やねうら王からはじめるコンピュータ将棋ライフ-Part2-やねうら王の評価関数を手に入れよう。(2018/4/15更新)

ritomath-shogi.hatenablog.com

 

前の記事を読んでいない方は先に上のリンクから、そっちを先に読んで下さいね。

 

今回は「評価関数を手に入れよう」です。

 

続きを読む

やねうら王からはじめるコンピュータ将棋ライフ-Part1-エンジンを手に入れよう。(古いです)

検討用に使えるソフトの中で、個人的に一番好きなやねうら王を導入する方法、使い方を紹介するぞ。このブログでは将棋所を先に紹介しているんで、将棋所でのやねうら王を使い方を教えます。

やねさん(開発者の方)の指摘、エンジンの更新を受けて記事を更新したので、以下の記事を御覧頂いた方がいいかもしれません。この(更新前の方の)記事は情報が少し古いです。

 

 

ritomath-shogi.hatenablog.com

続きを読む

まず基礎からはじめよう。将棋用GUIの導入(将棋所編)

さてさて皆様、GUI導入のお時間ですよ~。

 

主に将棋用GUIには2種類あります。この2つがシェアを二分するといっていいでしょう。

 

一つ。

将棋所

 

2つ。

 

ShogiGUI 

 

今回は将棋所の紹介をします。

 

続きを読む

基本的には部員に向けて捧げる将棋ブログ。はじめに

とりあえず私の雑談をカットして進みたい方は、

本題のところ 

まで進んでくれ。

別に雑談も聞くよって人は、別に、僕の雑談抜きの解説記事を作成するからそっちのリンクがこの記事にひっつくのを待たれよ。

 

その第一弾として、将棋ソフトの導入の仕方を説明しよう。

 

続きを読む