rewritemath's blog

rewritemath’s blog

これマシュマロ。質問も受け付ける(https://t.co/VfNWTuMqau)

(これは情報が古い記事です)やねうら王の使い方(※2017early時点)の解説になります。やねうら王からはじめるコンピュータ将棋ライフ

検討用に使えるソフトの中で、個人的に一番好きなやねうら王を導入する方法、使い方を紹介するぞ。このブログでは将棋所を先に紹介しているんで、将棋所でのやねうら王を使い方を教えます。こちらが最新版です。

やねさんから、Masterを入れたほうが簡単でしょうというご指摘を頂いたので、その方向で解説します。

 

 

注意:この記事は視覚的にわかりやすくするために画像をペタペタ貼っています。重いかもしれないけど我慢してくださいね。 

重要:現在、やねさんのGithubの構成が変更されており、こちらの方法は使えません

 

↓最新

ritomath-shogi.hatenablog.com

 

 

 

 

とりあえずやねうら王さんのGitHubに飛びます

github.com

 

 

この画面が見えますね。(2017/05/06午前11時30分)

f:id:rewritemath:20170506113208p:plain

赤丸をつけたところ(汚くてごめんなさい)をクリック

f:id:rewritemath:20170506113322p:plain

Download ZIPをクリック。

f:id:rewritemath:20170506113413p:plain

 ↑がダウンロードできたと思います。

これを右クリックで解凍(展開)して下さい。

f:id:rewritemath:20170506113721p:plain

中身はこうなっていることと思います。

この中からお目当てのエンジンを探しましょう。

 

exeファイルの中にあります。最新版をとりあえず使いましょう。

f:id:rewritemath:20170506114456p:plain

当然のことではありますが、2017Earlyが最新です。

f:id:rewritemath:20170506114704p:plain

開いてみると複数あって、どれを使っていいのかわからなくなるかもしれません。

以下に解説を書きます。

貴方のPCがどのくらい古いのかによって使える拡張命令が違いますので、使えるexe(エンジンのこと)が変わります。(ちゃんと古い命令でも動くものを用意してくれています。やねさんありがとう)

 

自分のPCが対応しているのはどれかわからないという人は、左から古い順に

nosse < sse2 < sse41 < sse42 < 何も後ろに書いてないやつ

 

 ですから、nosseでも選んでおけば動きます。

 

目安として、PCを買った時期が

 

2000年より前のものならnosse

2000-2006年ならsse2

2007-2008年ならsse41

2009-2010年ならsse42

2011年以降なら無印

 

のものを選択するか、その前のものを選択すれば動きます。

Masterの中に全部入っているので、動かなかったら別のにしようという気軽な感じでお試しくださって結構です。(リネームしたら区別つかなくなるかも…)

 

使うものをどれか選んで下さい。

 

そうしたら、選んだもの右クリックから名前の変更(リネーム)をしておいて下さい。YaneuraOu-2017-early.exeという名前にして下さい。要するに、earlyより後ろ、.exeより前を消せば大丈夫です。

.exeが表示されていないという人は、earlyより後ろを消すようにして下さい。YaneuraOu-2017-earlyという名前にすればOKです。

 

終わった人は次の記事(リンク)へどうぞ。

 

elmoの評価関数を使いたい方はこちらへ(リンク