rewritemath's blog

rewritemath’s blog

これマシュマロ。質問も受け付ける(https://t.co/VfNWTuMqau)

elmoのアピール文が文字化けして見れない人へ(文字コードとは何かざっくり説明)

f:id:rewritemath:20180412165601p:plain

elmoのアピール文。

https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc28/appeal/elmo/wcsc28_appeal.txt

 

アピール文を漁っていたら早速一番上からこういう事態になっておりまして、大変です。しかもelmo…悲しいなぁ。

 

思い当たる節があります。問題を解決するのに必要な知識はこちら

 

文字コード

文字コード(もじコード)とはコンピュータ上で文字キャラクタ (コンピュータ))を利用する目的で各文字に割り当てられるバイト表現。もしくは、バイト表現と文字の対応関係(文字コード体系)のことを指して「文字コード」と呼ぶことも多い。

wikiより

 

コンピュータは1と0でを処理しているという話は聞いたことがありますでしょうか。

 

例えば、

 

あ 01

い 10

う 11

 

だとすると、

 01 10

これは

 あい

になるといった具合です。

 

しかし、文字コードが違って

 

あ 11

い 10

う 01

 

だとすると、

01 10

これは

うい

 

になります。例えば、数字割り当てが違ったりとか、そもそも割り当てがなかったりとかこの番号の並びの規則が、想定していたものと違うと、さっきの画像みたいにあべこべな訳になってしまいます。

 

普段は、大体のものに自動で判別してくれる機能があるおかげでそれを気にすることなく生活できるわけですね。

 

ということで、文字コード(暗号表みたいなものだと思ってください)を変えたらきちんと翻訳できるわけです。

 

 

変え方は、各々の環境によって違うでしょうから

 

[ブラウザの名前 文字コード

みたいに検索すれば、変える方法が見つかると思います。

 

 

ちなみに、私はChromeをPCで使っていてこうなりました。解決策としては、Chrome拡張機能を使ったのです。

↓こちら

chrome.google.com

 

UFT-8

を選択したら正常に見られるようになりましたとさ

f:id:rewritemath:20180412171429p:plain

 

折角だから内容は本家でお読みくださいな